IPython notebook 使ってみた

興味があったので、IPython notebookを使ってみました。

iPython notebook とは

ブラウザ上でインタラクティブにIPythonを実行でき、それをそのままノートとして保存できるツールです。

なんか響きがいいのでとりあえず入れてみた

公式サイトのインストールの手順に従って入れていきます。
http://ipython.org/install.html

私のmacに入っていたPythonはバージョンが低くてpipが入っていなかったので、まずPythonをアップデート。いまのところ最新のPython 2.7.10 を使います。


それからIPythonとnotebookをインストール。

pip install ipython
pip install "ipython[notebook]"


ついでにAnacondaというPythonの必要になりそうなだいたいのパッケージをインストールしてくれるやつも入れておきます。
公式サイト http://continuum.io/downloads


一応Anacondaを使ってIPythonをアップデート

conda update conda
conda update ipython ipython-notebook ipython-qtconsole

これでインストールは完了です。

動かしてみる。

IPython notebookを起動するには、コンソール上で

ipython notebook

と入力します。するとブラウザが立ち上がり、ホームが表示されます。
好きなファイルに移動してから、
New → Python 2
とすると新規ノートを作成できます。できたら動作確認。

In [1]: print("hello")

        hello

ちゃんと動作しています。グラフも描画してみる。

In [2]: import numpy as np
        import matplotlib.pyplot as plt

        x = np.arange(-10, 10, 0.1)
        y = 1.0 / (1.0 + np.exp(-x))
        plt.plot(x, y)

Out[2]: [<matplotlib.lines.Line2D at 0x1083b3990>]

あれ、表示されない。なんでや...。
なるほど、このまま同じウィンドウでグラフを表示するには、起動時に
ipython notebook --matplotlib inline
とするか、最初らへんの行で

%matplotlib inline

と打つ必要があるらしい。

作成したノートはnbviewerで公開できる。

作ったノートをgithubに上げるとnbviewer上で公開することができます。今回作ったノートも公開してみました。

nbviewer
http://nbviewer.ipython.org/github/yasukexxx/IPython_notebook/blob/master/test.ipynb

githubgithub.com